RFCケーブル
LVDS対応 フレキシブルフラットケーブル(RFCケーブル)
製品特徴
- ベースフィルムに低誘電率材・液晶ポリマー(LCP)を用いており、伝送損失の低減を図っております。
- コプレーナ構造の片面配線の為、LVDS対応フラットケーブルの中では最も柔軟性に優れております。
短納期対応
試作・開発品対応から量産品スポット対応まで幅広くサポート致します。


RFC基本構造
標準層構成 | |
---|---|
ポリイミド・カバーレイ厚(ポリイミド/接着材) | 12.5μm/25μm |
液晶ポリマー・カバーレイ厚 | 25/50μm |
銅箔厚(導体厚) | 18μm |
ベース液晶ポリマー厚 | 50μm |
品名表示方法
項 目 | 仕 様 |
---|---|
ベース材 | 液晶ポリマー |
銅箔 | 圧延銅箔 |
銅箔厚 | 18μm |
カバー材 | ポリイミド、液晶ポリマー |
絶縁長 | 標準:10mm~300mm |
ストリップ長 | 補強板長はストリップ長+2mmになります。 |
表面処理種類 | 電解金めっき、すず銅めっき |
補強板仕様 | 両側端子部補強板あり/片側端子部補強板あり/補強板無し |