SERVICES

山下マテリアルは、全社を挙げてお客様をサポートします

もしFPCの採用をご検討されているのであれば、なんでもご相談ください。
「FPCは使ったことが無いから何をどうすればいいか分からない…」
そんな時はぜひお問い合わせいただければ、24時間以内にまず営業担当が折り返しご連絡させて頂きます。
山下マテリアルの強みの1つはフットワークの軽さ。そして強固なチームワークです。営業と技術部門がいつも近くに存在し、
素早くコミュニケーションを取ることができるので、お客様が抱える悩みを、いち早く解消するご提案が可能です。

FPCの設計に関する不明点や、複雑な仕様のFPC、信頼性評価に関する事、新たな材料を使用したFPCの検討etc…
どんな内容でも、私たちはお客様に喜んでいただけるよう、最後まで丁寧にサポート致します。

 

FPCに関するお問い合わせ

  WEB会議も可能です。是非ご利用ください。

 

お客様に喜んで頂けた嬉しい出来事

セールス&エンジニアインタビュー

  • 栗屋野 俊一 / 営業部 営業第3グループ
  • 魏 雲龍 /営業部 営業第1グループ 
  • 井上祐介 / 設計グループ 
入社して約1年半。先輩方に同行するだけではなく、お客様と向き合い、自分で提案ができるようになった頃、あるメーカー様から新しい案件のご依頼がありました。「FPC」と一口に言っても形状は様々ですし、実装する部品によって複雑な設計が必要となるものも多々。この時ご依頼いただいた案件も、少々難易度の高いものでした。しかし、そこで諦める選択肢はありません。ご要望に応えるため各部署のリーダー達と試行錯誤を重ね、なんとかご満足いただける製品を仕上げることに成功。結果的に、2万枚以上の量産受注へとつなげることができました。
売上に貢献できたことはもちろん嬉しかった事の1つではありますが、私が何より嬉しかったのは、お客様から感謝の言葉をいただけたことです。そして難題をクリアできたことは、大きな自信につながっています。

FPCをご検討されているお客様へ
弊社営業マンはお客様からの要望を受けるだけではなく、何かお困りごとに対してご提案させて頂くことが可能です。
このような環境下で中々面と面を合わせての打合せは難しいですが、弊社ではWEB会議での対応も可能ですので、
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
勤続2年目『医療や通信インフラから自動車開発まで幅広い分野の営業担当。関東と長野を中心に40社ほどを担当しています』
あるお客様が他社製品でのトラブル発生で、困っていると私に相談がありました。すぐにお客様と打合せを実施し、
状況確認をした後に、弊社の生産担当と技術担当を集め、お客様のトラブルの原因、改善策などを議論、分析しました。
その内容を改善策として纏め、お客様に提案しご承認を頂き、その仕様でFPCを作製した結果、お客様側で発生していた
トラブルは全て解消し、問題なく使用できていると、非常喜んで頂きました。

FPCをご検討されているお客様へ
当社はいつもお客様を第一に考えています。FPCに関して何かご質問、ご要望がございましたら、絶対ご満足して頂ける
よう対応させていただきますので、お気軽にお問い合わください。お待ちしております。
勤続4年 『 FPCに関する新規顧客及び既存顧客の課題確認と、課題解消のための仕様提案に力を入れ、営業活動を進めています』
お客様が開発する幼児用の医療機器の開発で相談を受けたことがありました。繁忙期ではあったのですが、当時お客様の元へ毎週訪問して、案件の相談を受けていました。FPCはフィルム状で薄い製品です。その中で切り裂けない強度、折り曲げが容易な柔らかさなど、相反する要求でしたが、設計側の視点からいくつかご提案させて頂き、納品後、その性能に大変満足してもらう事ができました。また感謝のお言葉までいただき、設計開始前からご相談を受けさせてもらった大変難易度の高い案件で、無事に納品する事ができ、自分も期待に応えられてほっとしました。

FPCをご検討されているお客様へ
山下マテリアルでは設計開始前から細かくご相談に応じ、納品までお客さまをサポート致します。初めてFPCをご検討されているお客様でも、遠慮なくご相談ください。



勤続16年『現在の業務内容: 主たる業務はパターン設計です。お客様のご要望をお聞きし、且つ歩留りよく生産できるよう頭をフル回転させています。また海外のお客様の設計品をレビューし、提案をフィードバックする役割も担っています』

Pattern design

FPC is a product that can be manufactured differently by manufacturer compared to rigid boards. These differences are due not only to know-how of process methods due to outline complexity, but also to material and equipment, so we believe that it is the best to leave the pattern design collectively to a FPC manufacturer. Our designers can create better designs, responding to customer requests. For anything unclear, our staff contacts you by email to confirm. If a customer has design done, our designers will review it and make suggestions if there is a problem.

・Input format:GDSⅡ、GBR、DXF、ODB++
・Output format:GBR、DXF

If you have any questions about FPCs, please contact us. If there is similar work result, we can make suggestions based on the numeric. We have a production process within the premises, so we can promptly consider and propose the best way to proceed.

Rigid board・Mounting

We started manufacturing rigid board in 1959, and FPC 15 years later in 1974. We have been specializing in FPC manufacturing since 2003.
The know-how of rigid board manufacturing has been passed down in company, and the production is outsourced to our partner companies, utilizing our management skills.
As was the case with in-house production, we provide one-stop services: outsourcing from rigid board manufacturing to mounting, and procurement of electronic parts, energization inspection and assembly within the company. We take care of our customers from trial production to mass production, which have been well-received.

マウンター実装

ワイヤボンディングサンプル品

マウンター実装 (部品点数2000点以上)




リジッド基板試作

お客様のニーズに合わせ試作短納期から量産まで様々な生産ラインで対応です。

片面・両面RPC

受付日(データ受付:当日正午まで) 基板制作:1~2日目 発送:3日目 納品:5日目

4・6・8層RPC

受付日(データ受付:当日正午まで) 基板制作:1~3日目 発送:4日目 納品:5日目

10層RPC

受付日(データ受付:当日正午まで) 基板制作:1~4日目 発送:5日目 納品:6日目

各種電子部品・デバイスの実装

● 各種DIP品の手付け実装
● 各種チップ部品・異形部品の自動搭載
● CSP・BGAパッケージの搭載・リワーク
● ACF接合によるFOB・FOF実装

各種部材調達

● 電子部品・基板
● 板金
● 樹脂モールド加工品
● ハーネス加工品

組立

● 板金
● 樹脂モールド品への組付け
● 動作チェック
● 最終梱包

Heat resistance・Heat dissipation resist / Board material

Yamashita Materials Corporation was established in 2003 by merging Yamashita Shoji Corporation and Yamashita Circuitec Corporation together. Yamashita Shoji Corporation, which was established in 1965, mainly dealt with products related to printed wiring board manufacturing, which have been passed on to Yamashita Materials Corporation. Now, we have add the high heat resistant resist ink “TAINEX” to our lineup to address the thermal problems of the ever-evolving electronics industry and are providing it to many board manufacturers.

TAINEX取り扱い商材

当社のTAINEX取り扱い商材は下記となります。試験結果等のより詳細な情報については、それぞれのリンクボタンからご覧ください。

   

名称 タイプ カラー 用途 特徴 カタログ 

HRS-1-5W

もっと詳しく

アルカリ現像型 白色 フレキシブル基板用

耐熱柔軟性・高光反射

熱に強い、曲げても割れない、高い反射率。
曲げに対する耐久力に優れ、高い反射率を誇るフレキシブル基板用のソルダーレジストインキです。

HRS-1-5G

もっと詳しく

アルカリ現像型 緑色 フレキシブル基板用

耐熱柔軟性

熱に強い、曲がる。
曲げに対する耐久力に優れるフレキシブル基板用のインキです。

HRS-1-7W

もっと詳しく

シリコーン系 白色

優れた耐UV性・高耐熱性

UV-Cに強い、ソルダーレジストインキ
シリコーン系のレジストインキで耐UV性と耐熱性に優れます。
また、シリコーン系でありながら、環境汚染を引き起こすとされる低分子シロキサンが検出されません。

HRS-2-6シリーズ

もっと詳しく

緑色・
ツヤなし黒色

高耐熱性・冷熱サイクル性・カラー

車に求められる絶対的な耐熱信頼性。
車載用基板など、高温下の信頼性が要求される用途に最適。
耐熱性、冷熱サイクル性に優れます。

HRS-1-8W

もっと詳しく

アルカリ現像型 白色

耐熱性・金めっき耐性

熱に強い白。
白色で光反射率が高く、さらに耐熱性に優れるソルダーレジストインキです。

基板材料取り扱い一覧

銅張積層板 住友ベークライト(株)
シールド板 フリージア・オート技研(株) (株)マルチウェーブ
メタルベース銅張積層板 住友ベークライト(株)(株)日本理化工業所
ポリイミドフィルム銅張積層板 ニッカン工業(株)

スミライト・銅張積層板ラインナップ

片面・両面用FR-1
PLC-2147SQ 耐トラッキング性
PLC-2147GSSM 低臭気 ハロゲンフリー
PLC-2147RH 銀スルーホール用材料
PLC-2147RF 鉛フリーはんだ対応 銀スルーホール材料
PLC-2147GF ハロゲンフリー 鉛フリーはんだ対応
銀スルーホール用材料
片面・両面用CEM-3
ELC-4970 汎用
ELC-4970(UV) 両面同時露光対応
ELC-4970GS 高熱伝導/耐トラッキング性 ハロゲンフリー
ELC-4972R&S 高熱伝導/耐トラッキング性
片面・両面用FR-4
ELC-4756/4762 汎用
ELC-4756/4762(UV) 両面同時露光対応
多層用FR-4
ELC-4765 一般汎用
ELC-4765(UV) 両面同時露光対応
ELC-4768 車載ECU用、高信頼性
金属ベース基材
ALC-1331 熱伝導率:3W
ALC-1371 熱伝導率:7W

※カット材(ワークサイズ)での納入にも対応させて頂きます。 ※海外梱包出荷にも対応可能となります。 ※材料の発注から納入の流れに関してはこちらをご覧ください。

基板工程別資材

多層成形工程
クッション紙 王子製紙(株)
ステンレス板 日本冶金工業(株)
離型フィルム 三井化学(株)
黒化処理薬品 日本マクダーミッド(株)
銅箔 古河電気工業(株)
穴あけ、銅めっき工程
超硬ドリル ユニオンツール(株)
バックアップボード 日本デコラックス(株)、利昌工業(株)
エントリーボード 日本デコラックス(株)、利昌工業(株)
含りん銅ボール (株)ASABA
めっき薬品 上村工業(株)、メルテックス(株)
研磨用バフ ソリューションテック(株)
パターンニング工程
ドライフィルムレジスト 旭化成(株)
耐熱ソルダーレジストインキ オキツモ(株)
露光装置用ランプ (株)ユメックス
クリーニングテープ (株)エムエルシー
現像用、剥離用洗浄剤 日本表面化学(株)
フォトマスク保護フィルム 積水化学工業(株)
表面処理、実装工程
ポイントテープ 山下マテリアル(株)
研磨用バフ ソリューションテック(株)
水溶性プレフラックス 四国化成工業(株)
ルータービット ユニオンツール(株)
はんだ (株)日本スペリア社
半田パレット 利昌工業(株)
耐熱マーカー オキツモ(株)

基板材料・リジッド基板・実装に関するお問い合わせ

    必須お名前 ※姓と名の間に空白を入れてください。

    必須ふりがな ※ひらがなでお願いします。

    必須メールアドレス

    必須会社名・団体名

    所属部署名・役職名

    必須電話番号(半角)

    必須郵便番号(例 1112222)

    必須住所

    必須番地・建物

    必須お問い合わせ内容

    詳細をご記入ください


    確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。